Template:Translation
名古屋大學(なごやだいがく,英:Nagoya University)是一所總區位於日本愛知縣名古屋市的日本國立大學。1939年以名古屋帝國大學之名設立為大學,目前是包含9個學部與13個研究科的綜合大學。簡稱名大。
歷史[]
名古屋大學的建立可追溯自於舊名古屋藩評定所、名古屋町奉行所所開設的名古屋縣臨時醫院、臨時醫學校。
- 1871年 名古屋縣臨時醫院、臨時學校設立。
- 1878年 更名為公立醫學校。
- 1881年 更名為愛知醫學校。
- 1901年 更名為愛知縣立醫學校。
- 1903年 更名為愛知縣立醫學専門学校。
- 1920年 根據大學法的規定,更名為愛知醫科大學。
- 1931年 移轉成為國立學校並更名為名古屋醫科大學。
- 1939年 根據帝國大學法,以名古屋醫科大學為基礎的醫學部、新設立的理工學部,合併為名古屋帝國大學。
- 1942年 理工學部分割成理學部與工學部。
- 1947年 更名為名古屋大學。
- 1948年 設立法經學部、文學部。
- 1949年 第八高等学校、名古屋経済専門学校(旧名古屋高等商業学校)、岡崎高等師範学校を包括し、教育学部を増設して、学制改革により新制名古屋大学となる。この際に教養部の一部門となった岡崎高等師範学校は、1945年に設置されたが戦災によってわずか9ヶ月で豊川市に移転したもの。教員養成の機能は継承されなかった。
- 1950年 法經學部分割為法學部與經濟學部。
- 1951年 設立農學部。
- 1977年 醫學部附屬的看護學校改組,設置醫療技術短期大學部。
- 1991年 社立國際開發研究科。
- 1992年 設立資訊研究科。
- 1993年 ja:教養部廢止。設立資訊文化學部。而成現在的九部體制。
- 1995年 設置多元數理科學研究科。
- 1998年 醫療技術短期大學部廢止、設置醫學部保健學科。
- 1998年 国際言語文化研究科を設置。
- 2001年 環境学研究科を設置。
- 2003年 人間情報学研究科と工学研究科情報工学専攻を廃止し、情報科学研究科を設置。
- 2004年 根據國立大學法人法,設立國立大學法人名古屋大學。
施設[]
名古屋市内[]
名古屋大學的設施大都集中於名古屋市內。
目前共分為三個校區: 文系學部、資訊文化學部、理學部、工學部、農學部在東山校區,醫學部醫學科及醫學部附属醫院在鶴舞校區,醫學部保健學科在大幸校區。其中東山校區的校地面積約為700,000平方公尺。
[[画像:Nagoya_University_Higashiyama_Campus_1987_001.jpg|thumb|300px|東山キャンパス(1987年)
Template:国土航空写真]]
- 東山校區
- 東山校區的校地主要是呈長方形狀。校園中有一條南北向的大道將校園分成東西兩部。在校園中心有一塊綠化區,向東通往豐田講堂;向西則是中央圖書館。西區南側主要供文部使用,西地区の北側は工学研究科を中心とした理系地区および教育学部附属中学校・高等学校となっている。東地区は理系地区および野球場、サッカー兼陸上競技場、テニスコートなどのスポーツ施設などとなっている。また、東山キャンパスは名古屋市千種区にある複数の町区画にまたがる。東山キャンパスの住所は「名古屋市千種区不老町」を代表として用いているが、大学の敷地内に完全に吸収されてしまっている(本部の住所は、正確には千種区仁座町。不老町は図書館や工学部1号館、2号館、3号館、7号館などがある場所)。不老町以外にも、町名は残っていても町名に該当する住所が東山キャンパス内に完全に含まれてしまい、郵便の宛先とする個所が存在しなくなった町がいくつかある。また、現在の千種区と昭和区の区界は大学のキャンパスに沿って引かれているが、この線引きのために区をまたいで分断され、両区にまたがって存在する町名もある。現在は、キャンパスの真下に名古屋市営地下鉄名城線が通過しており、キャンパス内に名古屋大学駅がある。地下鉄の建設工事に伴い、精密測定機器の精度を守るために一部施設が東山キャンパス外に移転するなどした。今後、更に、東山キャンパス内を東西に通る地下鉄の新線(東部線)の建設も予定されている。
- 鶴舞校區
- 鶴舞校區橫跨昭和區鶴舞町和千種區花田町,面積是東山校區的八分之一。主要措施有北部的研究大樓、圖書館的醫學系分館等,南部有附屬醫院的病房大樓和診療大樓等。校園東側是名古屋工業大學,南側鄰接的是鶴舞公園,北側面向著若宮大通。最近車站是鶴舞驛。
- 大幸校區
- 大幸校區在名古屋市東區,校地面積是鶴舞校區的一半。主要措施有北部的保健專業本館、南館、配樓,中心部位大幸醫療中心,及南部運動場等。校園的東邊是愛知教育大學附屬名古屋小學暨初級中學,西南邊則是名古屋巨蛋。附近有名古屋巨蛋前矢田車站,也叫做砂田橋車站。
名古屋市外[]
- 太陽地球環境研究所(豊川市)
- 臨海実験所(鳥羽市)
- 附属農場(東郷町)
- 山地畜産実験実習施設(設楽町)
- 演習林(豊田市稲武町)
教育研究組織[]
学部[]
- 文学部
- 人文学科
- 教育学部
- 人間発達科学科
- (附属中・高等学校)
- 法学部
- 法律・政治学科
- 経済学部
- 経済学科
- 経営学科
- 情報文化学部
- 自然情報学科
- 社会システム情報学科
- 理学部
- 数理学科
- 物理学科
- 化学科
- 生命理学科
- 地球惑星科学科
- 医学部
- 医学科
- 保健学科
- (附属病院)
- 工学部
- 化学・生物工学科
- 物理工学科
- 電気電子・情報工学科
- 機械・航空工学科
- 社会環境工学科
- 農学部
- 資源生物環境学科
- 応用生物科学科
大学院[]
- 文学研究科
- 教育発達科学研究科
- 法学研究科
- 実務法曹養成専攻(法科大学院)
- 経済学研究科
- 理学研究科
- 医学系研究科
- 工学研究科
- 生命農学研究科
- 国際開発研究科
- 多元数理科学研究科
- 国際言語文化研究科
- 環境学研究科
- 情報科学研究科
附置研究所[]
- 環境医学研究所
- 太陽地球環境研究所
その他[]
- 教養教育院
- 高等研究院
- 総合保健体育科学センター
- エコトピア科学研究所
- 全国共同利用施設
- 学内共同教育研究施設
21世紀COEプログラム[]
2002年度から2004年度にかけて、21世紀COEプログラムには14件が採択された。
採択されたプログラムは以下の通り。なお、『等式が生む数学の新概念』は2005年9月をもって認定を辞退した。
- 生命科学分野(平成14年度採択)
- システム生命科学:分子シグナル系の統合(理学研究科)
- 新世紀の食を担う植物バイオサイエンス(農学研究科)
- 化学・材料科学分野(平成14年度採択)
- 物質科学の拠点形成:分子機能の解明と創造(物質科学国際研究センター)
- 自然に学ぶ材料プロセッシングの創成(工学研究科)
- 情報・電気・電子分野(平成14年度採択)
- 先端プラズマ科学が拓くナノ情報デバイス(工学研究科)
- 社会情報基盤のための音声映像の知的統合(情報科学研究科)
- 人文科学分野(平成14年度採択)
- 統合テクスト科学の構築(文学研究科)
- 医学系分野(平成15年度採択)
- 神経疾患・腫瘍の統合分子医学の拠点形成(医学研究科)
- 数学・物理学・地球科学分野(平成15年度採択)
- 宇宙と物質の起源:宇宙史の物理学的解読(理学研究科)
- 等式が生む数学の新概念(多元数理科学研究科)
- 太陽・地球・生命圏相互作用系の変動学(地球水循環研究センター)
- 機械・土木・建築・その他工学分野(平成15年度採択)
- 情報社会を担うマイクロナノメカトロニクス(工学研究科)
- 学際・複合・新領域分野(平成15年度採択)
- 同位体が拓く未来-同位体科学の基盤から応用まで-(工学研究科)
- 革新的学術分野(平成16年度採択)
- 計算科学フロンティア(工学研究科)
特色ある大学教育支援プログラム[]
特色ある大学教育支援プログラムには単独取組として2件、複数大学による共同取組として1件が採択された。
採択されたプログラムは以下の通り。
- 主として総合的取組に関するテーマ
- コアリッションによる工学教育の相乗的改革(共同取組、主となる大学:東京工業大学)
- 主として教育課程の工夫改善に関するテーマ
- 創成型工学教育支援プログラム(工学研究科・工学部)
- 主として教育方法の工夫改善に関するテーマ
- 教員の自発的な授業改善の促進・支援-授業支援ツールを活用した授業デザイン力の形成-(高等教育研究センター)
学生生活[]
旧帝国大学の中でも地元高校出身者の比率が高い方だと言われる。愛知・岐阜・三重県の高校出身者が入学者の7割弱を占めている。
多くの体育会系の部が参加する競技大会として、旧帝大の7校が参加する七大戦、大阪大学と行なう名阪戦などがある。
呼称[]
地元では名大(めいだい)と略称で呼ばれることが多いが、東海地方以外で「めいだい」といえば明大(明治大学)を指すことの方が多い。したがって、放送においてアナウンサーが名古屋大学を「めいだい」と呼ぶことは少ない。ちなみに、あるテレビ番組で、「“めいだい”と聞いて、名大または明大を連想する境界どこか?」との特集があり、その境界は静岡県島田市付近であるとされた。
論文の著者表記など、書き言葉では「名大」や「名古屋大」と記されることが多い。
著名な教員・出身者[]
名古屋大学の人物一覧を参照。
ウィキブックス(Wikibooks)[]
- 名古屋大対策(Wikibooks)
関連項目[]
- 東日本の大学一覧
- 名古屋大学教育学部附属中学校・高等学校
外部リンク[]
-->
位在名古屋市的國立大學法人,是戰前日本七間帝國大學之一。
en:Nagoya University fr:Université de Nagoya ja:名古屋大学